制動機構にゴムを用いないカートリッジになって ヴァーティカル・アングル(後 述)の補正がこれまでにもまして有効になりました。このアングルのちがいによる音 質の差は円針と楕円針の差どころではありません。 臨場感・力強さ・繊細さも増し 余韻やハーモニーの再現も また《音のバランス》もみちがえるほどよくなります。 | ||
レコードの音溝は 録音カッターによ って ある角度をもって刻まれていて これをヴァーティカル・カッティングア ングルと呼びます。(第1図A) 一方 これを再生するカートリッジもあ る角度をもち これをヴァーティカル・ トラッキングアングルと呼んでいます。 (1図B)AとBとがずれていることを ヴァーティカル・トラッキング・エラー があるといい 高調波歪などの発生はも ちろん 音溝の微細構造をとりこぼすこ とになります。 サテン・カートリッジのトラッキング ・アングルは M−15や New M−11で は RIAA (米国レコード工業会) など の推奨している15°に合わせてあります。 そしてM−14では ポピュラーレコード は23°のものが多いため これに合わせ て23°に設計してあります。 New M−11=B:15°M−15=B:15° M−14=B:23° そこで ■B:15°のカートリッジで A:23°のレコードを再生する場合第2 図aのように カートリッジ前部にスぺ ーサーを入れて下さい。また ■B:23° のカートリッジでA:15°のレコードを 再生する場合はb図のように後部にスぺ ーサーを入れて下さい。こうすれば ヴ ァーティカル・トラッキング・エラーを なくすことができます。 | 第3図は A:23°のレコードをサテ ンのB:15°のカートリッジで再生した 場合と スぺーサー(+8°)を用いて B:23°に補正した場合の 高調波歪の 減少を示したものです。同様にA:15° のレコードをサテンのB:23°のカート リッジで再生した場合も歪が減少します。 (しかし高調波歪の減少そのものよりも アングルの適合による音溝の微細構造の 正確な再生が 音質向上に大きく関わる ものと考えられます。) 10°〜15°のレコード ドイツグラモフォン ロンドン(英国・ デッカ) テレフンケン EMI 英国 フィリップ CBSソニー など 23°のレコード オーディオ・フィデリティ キャピトル コマンド コロンビア/エビック カッ プ(メダリオン) EMI(エンジェル) マーキュリー MGM RCAビクター (カムデン) ヴアンガード グラモフ ォン日本プレス コロンビア日本プレス VOXなど もちろんサテンカートリッジはそのま までお使いになっても どんなカートリ ッジよりも秀れた再生をしますから 通 常は一枚一枚のレコードについて あま り神経質になる必要はありません。また すべてのレコードについて詳細・正確な データを入手することは困難ですので、 音質に疑問を感じられたとき 23°ある いは15°に補正してみて下さい。音質の 向上から逆に レコードのカッティング アングルを知ることができます。 ● 尚 とりつけシェルによって角度が まちまちですので一概にはいえませんが 製品に添付のスペーサーをお使いになれ ば一般に適当です。───────── 〒603 京都市北区小山下総町47 (株)サテン音響 |