さだまさし カウントダウン in 大阪
2011.12.31 (SAT) PM 9:11 - 12:04, 2012.1.1 AM 2:30 - 2:41
大阪市中央体育館
Nord Piano 倉田信雄
Acoustic Guitar 田代耕一郎
Percussions 木村 "キムチ" 誠
曲名の後に,まさし,田代さんが演奏した楽器
(田代さんの楽器は,とくに記載なき場合,2. 以外は Santa Cruz OM と思われます.4. でスクリーンに映ったのは確認しましたが,2. だけヘッドに文字かマークのようなものが見えましたので 12-String のような気がします.いずれにしても,私の席からはよく見えなかった…まっさんも…)
直前の楽屋映像
- 修二会 T'sT No.32
MC グレープが初めて仕事をした 73 年のエレクトロニクス・ショーは「港会場」であったが,その跡地がここだったことが分った.食費,社長のおごり,ホテル代,出張費で蔵が建つと思った.ホテルの部屋は最初ダブル・ベッドだった(ラブ・ホテルだった大阪ステーション・ホテルのキャンペーン話とは別のホテル名で,初耳).三菱電機のブースで液晶の説明をした.その後,知らないことでも平気で言えるようになった.3903 回.いつものコンサートで 9:10 頃に演奏している曲が「修二会」で,これからは Encore
- まんまる MASASHI-CUSTOM 12-String (Regular tuning で Play A.A は High code)
MC 野外コンサート(葉加瀬さんの情熱大陸)が大音量で,立って叫んでいる若い客に説教.椅子があるならヤクルトスワローズ….会場のみんなとイエー!の練習?イエー!と叫んでから「精霊流し」.家(イエー)へ帰る,家から来た.このコンサートで年末年始の海外旅行をやめた人のためにハワイの曲を…
- 虹の木 T'sT No.32
- pineapple hill MARTIN D-45 DELUXE TREE OF LIFE (Capo. 4)
- 秋桜 倉田さんだけ(萩田光雄編曲)
MC 百恵さんのプロデューサから曲をグレープ時代に依頼された.B面はないのと聞かれ,自分のアルバム用に作った曲(最后の頁)の中から流用.プロデューサからタイトルの変更を提案された.東日本大震災,山古志村の震災
- 精霊流し T'sT No.32 (Play Dm), Violin(後奏.2コーラス目から持つ),Flat Mandolin(前奏の後 Guitar),間奏は倉田さん
- 献灯会 T'sT No.32,Mandola
MC
- 防人の詩 YAMAHA L-53 MASASHI-CUSTOM (Capo. 2 Play Dm) まさしのソロ
休憩(10:27 - 10:51)
- ナイルにて Nylon Strings,Flat Mandolin
- 檸檬 MASASHI-CUSTOM 12-String,Flat Mandolin(「私花集」の方の歌詩)
MC
- 廣重寫眞館 T'sT No.345 (Capo. 2),倉田さんは HAMMOND 44(と思われるが,よく見えなかった)
- 黄昏アーケード Violin
MC 以上の2曲は初演.メンバー紹介
- 冬物語 YAMAHA L-55 (Capo. 3),Bouzouki
- おむすびクリスマス Violin
MC Sada City ツアーで好評だった曲(舞姫)
- 舞姫 Violin,Mandola
- まほろば Violin, T'sT No.32,Gibson
MC
- 大晦日 Gibson,Karaoke
カウント・ダウン
「がんばれ日本 さだまさし カウントダウン …」とまさし直筆の黒文字で印刷された金色(裏は銀色)のテープが発射された
- 春爛漫 Gibson,Karaoke,C.G.S.
2012 年新春生放送!年の初めはさだまさし(0:25 - 2:30)
- 強い夢は叶う〜RYO National Golf Club〜 YAMAHA L-53 MASASHI-CUSTOM (Drop D tuning)
- 風に立つライオン Karaoke
- 案山子(さど☆まさし)YAMAHA L-55 (Capo. 5),Flute, Violin x 2,Viola,Cello
MC
- いのちの理由 MARTIN D-45 DELUXE TREE OF LIFE (Capo. 2) まさしのソロ
三本締め
笛のおっちゃん(旭孝さん)の Blog より
- まさしの Guitars:Tour Sada City (4) @松戸森のホール21の4枚目の写真で左から YAMAHA L-55, MASASHI-CUSTOM 12-String, T'sT No.32, T'sT No.345 (Head は次の写真), YAMAHA LL-120MS, T'sT No.90, YAMAHA L-53 MASASHI-CUSTOM (最後の2本は小さくて判別しにくいが…)
- 田代さんの Santa Cruz OM Guitar:Tour Sada City Rehearsal(2) @サンシティホール越谷の最後
- Mandola:Tour Sada City Rehearsal(1) @サンシティホール越谷の6枚目の写真
- 倉田さんの Nord Piano:b. の最初の写真
Tassi of the Day(田代耕一郎さんの Blog)より
- NEW ACOUSTIC SYSTEM(画像はクリックで拡大)左から MARTIN D-45, Gibson, Nylon Strings, 12-String, Bouzouki, Flat Mandolin
- Tassi of the Day:SANTA現役復活か(左端)
余談
- 70 年代のエレクトロニクス・ショーは私も何度か行きましたが,73 年は行った可能性が高いです.日立 maxell のブースで周波数を当てるアトラクションがあって,私が当てました(そのときにもらった賞品は今もある).すばやく挙手したのにルックスがよくない私は,司会のお姉さんになかなか指してもらえず,2,3人が外れ(困ったお姉さん?は自信満々の)私を指されました.音を聴いて高さを答える問題で,詳しくは覚えていませんが,500Hz/1KHz/2KHz の違いが分かれば当たるような問題であったように記憶しています.当たったので前に出て,司会のお姉さんに身体を押し付けられ(離れていたので引き寄せられ)たのが恥ずかしかった…純情な高校生であった.
その後,日立マクセル株式会社に問い合わせてみましたところ,やはり 73 年でしたが,アトラクションは関西オーディオフェア(船場センタービル)でした.朝潮橋の記憶が強く残っていますので,エレクトロニクス・ショーと両方へ行ったと思います.司会のお姉さんのお名前まで分かり,「楽器をやっている人や、絶対音感がある人では、ある程度分かる少しマニアックなクイズでした」…
- 「さど☆まさし」の「案山子」初演(兵庫県立芸術文化センター)で,上がった佐渡さんが Oboe のパートまで Flute を吹いた,と米子の「生さだ」でさださんが言っています.これは2コーラス目の「銀色の毛布…」の部分のようです.Oboe は通していますが,佐渡さんは途中で止めています(1コーラス目の同じ部分は通して吹いていて,Oboe は吹いていません)し,指揮の渡辺さんが後ろ(佐渡さんの方)を振り向いています.
- 「防人の詩」は 2009 年のカウントダウンで「Dm(往時より全音低い)」と書きましたが,今回は往時と同じ(Em)です.「生さだ」でも「しあわせについて」や「不器用な花」を下げたと書きましたが,その後は往時と同じ Key です.このサイトはチェックされているのかな?
まさしトップへ戻る